
2025年3月6日、株式会社A・Kフィナンシャルは、男子柔道日本代表の合宿会場にて「アスリートのための金融セミナー」を開催いたしました。
本セミナーでは、代表取締役であり1級ファイナンシャル・プランニング技能士・CFP®・MDRT TOT成績会員でもある工藤敦史が講師を務め、アスリートならではの金銭的課題や将来設計に対する不安に対して、金融リテラシー向上を目的とした具体的な知識と対策をお伝えしました。
セミナーの主な内容
- 引退後のライフプラン設計と資産形成の必要性
- 新NISAやiDeCoなど税制優遇制度の活用方法
- 所得税の仕組みと節税対策
- 詐欺トラブル回避のための金融知識
- アスリートに特化したライフプランシミュレーションの紹介
セミナー冒頭では、アスリートを対象とした金融アンケート調査結果を紹介し、多くの選手が「貯金以外の資産形成方法がわからない」「投資のリスクが怖い」といった課題を抱えている実態について共有しました。
また、資産運用の基礎や税金の仕組み、退職金の税制優遇など、将来を見据えたマネープランの重要性をわかりやすく解説。質疑応答の時間には、選手からも多くの実践的な質問が寄せられ、関心の高さが伺えました。
今後の取り組みについて
当社では今後も、アスリートの皆様が競技生活中・引退後を問わず安心して人生設計ができるよう、金融面からのサポートを継続してまいります。
セミナーや個別相談などのご要望がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。